皆さん、こんにちは。群馬県甘楽郡を拠点に造園工事、土木工事、解体工事などを行っている有限会社神戸造園です。弊社では、自然すぎず、不自然すぎないお庭造りをしています。絶妙なバランスの癒し空間を提供しています。和風なお庭はもちろん、洋風なお庭も手掛けますから、お庭造りのことなら一度ご相談ください。
さて本日は、自分の庭に枯山水を作れるのかという点を考えてみます。作れるとしたら、作り方とポイントがどうなっているかを見てみましょう。枯山水に興味がある方はぜひ参考にしてください。
■枯山水とは?
まずは、枯山水とはどのようなものなのかを解説しましょう。
枯山水は日本の代表的な庭園形式の1つで、水を使わずに石や砂、植物、地形などを利用しながら山水の風景を表現する手法です。植物と石、石と砂が織りなす色の対比を巧み活用して、水のない水を表していきます。
枯山水は庭だけでなく、室内やベランダに設ける場合もあり、気軽に楽しめるようになっています。誰もが和の癒しの空間を味わうことができるのです。
■自宅でも枯山水の庭は作れる?
枯山水の魅力を感じた人は自宅の庭に作ってみたくなるでしょうが、できるかどうか考えてみましょう。
枯山水というと、有名なお寺に設けられていることが多く、格式高く、高級なイメージがあります。そのため、一般住宅の庭に設けるとなると、ハードルが高く感じられるかもしれません。
しかし、一般住宅の庭に枯山水を作ってはいけないというルールはありません。どこでも好きな場所に作っていいのです。
モノトーンを基調にした無駄のない枯山水は和風建築には合いやすいですが、意外にも洋風な建築ともマッチします。落ち着いた風情のある雰囲気を生み出してくれるのです。
シンプルな外観の住宅にもよく似合い、スタイリッシュなデザインの住宅との相性も抜群。マイホームが洗練された空間に変わります。
でも、自宅の庭に素敵な枯山水を作ったら、メンテナンスが大変なのではと心配する方もいるでしょう。確かに、時々掃除をしたり、波模様を作り直したりする必要はあります。
しかし、皆さんが予想しているほど大変なことではなく、比較的手軽に済ますこともできます。池がある庭や植物が多い庭よりもお手入れの頻度を少なくしても問題なく、雑草も生えにくいです。
草木も少ないので、草刈りや水やりの手間も削減できます。花や草がいっぱいの庭に比べると、ずっと管理が楽です。
それだけに、お仕事や家事で忙しい人にこそ作っていただきたいのが枯山水です。
》家の庭の草ボーボーをなんとかしたい!雑草対策に日本庭園がおすすめな理由とは?
■枯山水の作り方は?
自宅の庭に枯山水を作れると分かったら、今度は実際にどう作ればいいのかを考える必要があります。そこで、枯山水の作り方の手順を紹介しましょう。
①場所を決める
まず、枯山水を作る場所を決めましょう。庭といっても広さが色々ありますが、どこに作るか考えます。
枯山水の砂紋は上を歩くと崩れてしまうので、こどもやペットが歩く場所には作らない方がいいでしょう。上を歩くものがないところが適しています。石や砂の他に植物も置く場合は、日当たりのいい場所を選んでください。
②庭のデザインを考える
次に枯山水を作る庭のデザインを考えてみましょう。どんな枯山水にしたいのか、自分なりのイメージを膨らませるのです。
その際は、お寺の写真や雑誌などを参考にできます。
③整地をする
準備ができたら、庭の整地をします。邪魔な石や砂利、雑草を取り除き、地面を平らにならし、固めます。
④防草シートを敷く
庭の整地ができたら、防草シートを敷いて、雑草が生えてこないようにします。雑草がある枯山水では、見栄えが悪くなりますからね。
⑤石や植物を置く
続いて、石や植物を置いて、山を表現します。石にこけをつけると、山らしくなります。
小さな庭なら石と砂だけの枯山水でもいいでしょうが、少しスペースがあるようなら、草木などの植物も置きたいところです。
⑥砂利を敷く
今度は砂利を敷きますが、防草シートが見えないように4cm位に敷くのがポイントです。砂利の色としては、白っぽいものがおすすめです。白川砂利といわれるものもあり、水の流れを表現しやすくなっています。
量は1袋20kgほどのものを1㎡で3~4袋敷き詰めます。1袋の値段はホームセンターで2,000円くらいですから、3~4袋で6,000~8,000円程度になるでしょう。2㎡の庭だと、14,000円程度になります。
⑦砂紋を描く
砂利を敷いたら、砂紋を描きます。砂紋を描くときに使う道具がレーキや水切りワイパーなどです。
砂紋は水の流れや波を表現する模様で、直線や波線、円、曲線などを描いていきます。砂紋を描くポイントは、直線は無心にまっすぐ。小さな円は歩幅を狭めながら丁寧に描くこと。曲線は流れに逆らわず柔らかく引くことです。
砂紋を描くときは、踏まないように慎重に作業をしてください。踏んでしまうと、砂紋が乱れてしまい、また描き直しになります。
■自宅で枯山水を作る際のコツと注意点
自宅で枯山水を作る際のコツと注意点をまとめてみました。よくチェックして、素晴らしい枯山水を作るようにしましょう。
・和のオブジェクトでさらに和の雰囲気を高める
日本庭園の形式の1つである枯山水の和の雰囲気を高めるために、和のオブジェクトを置くのもおすすめです。和のオブジェクトとは、竹、橋、影石、灯籠、つくばいなど。
予算との兼ね合いはありますが、和のオブジェクトでさらに雰囲気が和風になると、味わいが増します。まさに日本にいるなという感覚になるだけでなく、歴史や情緒も感じられるようになるでしょう。
・砂紋を踏まないように慎重に作業する
すでに指摘したことですが、砂紋を描くときは踏まないように慎重に作業しましょう。せっかく砂紋を描いても、踏んでしまえば、きれいな模様が消えてしまいます。それでは、努力が水の泡。
情緒豊かな砂紋は大事に保存したいですから、描いた後を踏んだり歩いたりしないようにしましょう。家族にもそのように伝えておいてください。
》日本庭園を自宅で!作り方の基本から知っておきたいポイントまで紹介
■まとめ
今回の記事では、自宅の庭に枯山水を作れるのかという点について説明しました。
答えは、「作れる」です。高級なイメージがある枯山水ですが、スペースさえあればどこにでも作れます。
記事では枯山水を作る手順も紹介したので、ぜひ参考にしていただき、素晴らしいものを作っていただければと思います。
ただ、大きな石や木を扱う場合や作るのが面倒と感じる人は、無理をせず業者に任せてもいいでしょう。その方が確実に作業してもらえます。
■軽井沢で自宅に日本庭園を検討中の方はぜひ神戸造園にお任せください!
自分の庭に枯山水を作るのは難しいことではありません。記事の手順通りに行えば、誰でも作れます。
しかし、作業が大変そう、扱いづらいものがあるなどの場合は、業者に任せてみてはいかがでしょうか。
軽井沢で自宅に枯山水などの日本庭園を検討中なら、ぜひ神戸造園にお任せください。
神戸造園は群馬県甘楽郡を拠点に造園工事、外構工事、土木工事全般を行う会社です。庭のプロデュースからメンテナンスまで全て可能。
高い技術力でお客様のニーズに合った施工を行います。日本庭園からおしゃれな庭まで幅広く対応できますが、得意なのは日本庭園です。外国人の方からの依頼も多くなっています。
神戸造園は元々、庭石の販売会社だったので、石材へは特にこだわり、豊富な知識も有しています。庭造りでもその知識を大いに活用。
そんな神戸造園にお問い合わせいただければ、皆様のご家庭にピッタリのお庭を提案し、施工もさせていただきます、
▼関連記事▼
》モダンな日本庭園を自宅で楽しみたい!和モダンな庭のメリットや庭づくりのポイントを解説!
》広い庭を持て余している方必見!上手く活用するための方法やポイントを紹介
》軽井沢の別荘の庭を長くきれいに保つ! 庭づくりやお手入れのポイントを紹介
》軽井沢の別荘が美しく蘇る!庭の草刈りはプロに任せるべき理由とは?